4月22日(土) |
①コンクリート診断士試験概要(テキスト内容) ②コンクリートの変状、その原因と対策(パワーポイントで説明) ③記述式問題、重点問題ピックアップ解説 |
5月13日(土) |
①記述式問題から「初期欠陥・ひび割れ」、「劣化」について重点問題ピックアッ プ、受講生からの検討要望問題質疑及び解説。 ②コンクリートの基礎やコンクリート構造物の劣化について、択一式問題を解きなが ら解説。次回までに記述式の予想される問題について各自2問以上考え、解答も 夫々1000字以内で考えてくる。 |
5月27日(土) |
10:00~17:00 現場研修会(広島市内)(受講生のご希望により5/13に実施も可能) アルカリ骨材反応ASRによる劣化構造物、合成桁橋の鉄筋コンクリート床版のひび割れ、鉄筋腐食状況視察など。 |
6月10日(土) |
①テキスト「劣化」のところ、疑問点質疑、解説 ②テキスト「調査・試験」重点問題をピックアップして解説。 ③予想される記述式問題で、皆が最も多く予想した問題について議論するとともに、 それについての模範解答を次回までに作成してくる。 ④過去の記述式問題をピックアップして解説。 |
6月24日(土) |
①テキスト「評価・判定」、「補修・補強」のところ、疑問点質疑・解説。 ②過去の記述式問題をピックアップしてテキストの解答を検討し、質疑する。 ③予測問題の模範解答について議論し、皆が考えてきた予想問題をリストアップし、次 回までに解答を考えてくる。 |
7月8日(土) |
①テキスト4択問題全体を通じて重点問題を検討し、解説する。 ②記述式予測問題に出てくるキーワードをリストアップして議論する。 ③過去の記述式問題全体を通じて議論し、解説する。 ④4択問題および記述式問題解答方法、時間配分方法について検討する。 試験直前、総まとめ |
4月23日(土) |
①コンクリート診断士試験概要(テキスト内容) ②コンクリートの変状、その原因と対策(パワーポイントで説明) ③記述式問題、重点問題ピックアップ解説 |
5月7日(土) |
①記述式問題から「初期欠陥・ひび割れ」、「劣化」について重点問題ピックアッ プ、受講生からの検討要望問題質疑及び解説。 ②コンクリートの基礎やコンクリート構造物の劣化について、択一式問題を解きなが ら解説。次回までに記述式の予想される問題について各自2問以上考え、解答も 夫々1000字以内で考えてくる。 |
5月21日(土) |
10:00~17:00 現場研修会(広島市内) アルカリ骨材反応ASRによる劣化構造物、合成桁橋の鉄筋コンクリート床版のひび割れ、鉄筋腐食状況視察など。 |
6月4日(土) |
①テキスト「劣化」のところ、疑問点質疑、解説 ②テキスト「調査・試験」重点問題をピックアップして解説。 ③予想される記述式問題で、皆が最も多く予想した問題について議論するとともに、 それについての模範解答を次回までに作成してくる。 ④過去の記述式問題をピックアップして解説。 |
6月18日(土) |
①テキスト「評価・判定」、「補修・補強」のところ、疑問点質疑・解説。 ②過去の記述式問題をピックアップしてテキストの解答を検討し、質疑する。 ③予測問題の模範解答について議論し、皆が考えてきた予想問題をリストアップし、次 回までに解答を考えてくる。 |
7月2日(土) |
①テキスト4択問題全体を通じて重点問題を検討し、解説する。 ②記述式予測問題に出てくるキーワードをリストアップして議論する。 ③過去の記述式問題全体を通じて議論し、解説する。 |
7月16日(土) |
①記述式予測問題を検討し、解説する。 ②4択問題および記述式問題解答方法、時間配分方法について検討する。 ③試験直前、総まとめ。 |